はちみつ、注目しまくりです。

はちみつに注目しています。

国産はちみつ(純粋) 1kg2本セット★はちみつ生産直売★【蜂蜜 国産】
オススメ度
価格:7480 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
商品説明 商品名 はちみつ1kg2本セット 名称 はちみつ 原材料 はちみつ(国産) 産地 岐阜県不破郡垂井町 内容量 1000g 2本 賞味期限 2年(ラベルに記載) 糖度 78度 もしくはそれ以上 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。 自然のままのハチミツですので結晶する場合がありますが、品質になんら影響ありません。 加熱殺菌していない生ものですので、1歳未満のお子様には、与えないようにご注意ください。 採蜜年月 春桜蜜 2017年4月 春の里山蜜  2017年5月(2017新蜜) 初夏の里山蜜 2017年6月(2017新蜜) 夏の深山蜜 2017年7月(2017新蜜) 伊吹百草蜜 2017年5月?7月(2017新蜜) 採蜜者 春日住夫 製造者 有限会社春日養蜂場 岐阜県不破郡垂井町2154-1 TEL:0584-22-0722 栄養成分表示 (100gあたり) エネルギー294kcal/たんぱく質0.2g/脂質0g/炭水化物79.7g/食塩相当量0g ※数値は日本食品標準成分表2015の計算による推定値 ギフト箱 この商品には、ギフト用の化粧箱が付いていません。 必要な方はこちらから別途ご注文ください>>> 熨斗対応 贈り物にされる場合、熨斗掛けの対応をしておりません。 配送箱に貼る、熨斗シールでの対応ができますので、通信欄にてご相談ください。  理化学検査で安全をチェック 当店のはちみつは、第3者による安心・安全チェックを、理化学検査で科学的に確認されています。 「食の3重丸」という、国産農産物の受給率向上・環境負荷軽減・食の安心・安全を主な目的に、「一般財団法人 雑賀技術研究所」が実現する利益追求を目的としない社会貢献活動(公益事業)に商品を申請して、審査してもらっています。 自社から、理化学検査の依頼を出すことも出来ますが、この食の3重丸では抜き打ちの検査もあり、お客さま目線での信用度も高いと考えています。 平成26年10月23日に開催された、岐阜県はちみつ共進会にて、最も優れたハチミツに贈られる、 「農林水産大臣賞」を受賞いたしました。 岐阜県は、養蜂業が盛んで毎年150点ほどの出品がある、大きな共進会です。 仕入れせず 自社で採蜜した純粋はちみつ! 2017年の採蜜(はちみつ搾り)の様子を動画で紹介します。 2017年は、天候にも恵まれて毎日のように、採蜜を行なっていました。 採蜜のために管理している蜂場が、7ヵ所ありますので1日一箇所を採蜜したとしても、 全て回るのに1週間かかります。最後の蜂場が終わった頃には、始めに採蜜した蜂場が、蜂蜜がいっぱい貯まっていて搾らないといけません。 雨が降らない限り、採蜜が続きました。 見てください!この全面蜜ぶたで覆われた巣を。糖度がしっかり上がって保存状態になっているハチミツを搾ります! 右奥にも、全面蜜ぶたが掛かった巣が並んでいます。 保存状態になっているところには、蜜ブタといってミツロウでできたフタをしてありますので、切り取りはちみつが搾れる状態にします。 その後、遠心分離機でグルグル回すことによって、遠心力で蜂蜜を巣板から分離します。 画面の右端付近ではちみつが、飛び出てきているのが確認できますが、分かりますでしょうか?? ミツバチの巣からしぼった、そのままの蜂蜜なので、同じ商品でもロットによって少しずつ風味が違います。 これは、極自然なことで、風味が均一な蜂蜜が不自然なこと。その風味の違いに気づき楽しむのもひとつ♪♪ 採蜜したはちみつは、一斗缶で保管してあります。 この、採ったそのままの蜂蜜は、その一缶一缶で、風味(味)が違っています。各ミツバチの群れが集めにいく先々は、それぞれ違っていて、花がどんどん咲き変わっていくからです。 同じ商品名のはちみつでも、その年々で風味(味)が違いますし、購入されるロットによっても厳密には、風味(味)が違ってきます。 「買うごとに、風味(味)が違っては困る!」 との、ご意見も頂きますが、一缶ごとに風味が違うということこそが、本来のありのままのはちみつの姿です。 この微妙な風味の違いに気づき、ご家族やお友達と語り合うのも楽しみ方の一つではないでしょうか。 はちみつの楽しみ方は、さまざま♪ 2本のはちみつをお選びください                  ※商品をポリ容器でお届け希望された方は、ポリ容器のプレゼントはありませんので、予めご了承ください。   [広告文責] 有限会社春日養蜂場 tel:0584-22-0722 [メーカー名] 有限会社春日養蜂場 [製造国] 日本製 [商品区分] 食品 >>詳細を見る